TackPadとは?
私たちにとって必要な辞書を、私たち自身で作り、共有していくサイトです。ことばや国境を超えて、医療とことばに関するさまざまな情報のやりとりをしていきましょう!
重要なお知らせ
文例の検索についてログインなしで利用可能としております。
※本サイトの利用・登録に関しては、利用規約やプライバシーポリシーをご確認ください。本サイトを利用された場合、利用規約に同意したものと見なします。
※現在、新規のユーザー登録は受け付けておりません。予めご了承下さい。
各機能へのショートカット
最新の文例
過去1週間で以下の文例を含む0件の文例が作成されました。皆さんもぜひ作ってみてください!!
お知らせ
用例の森が新しくなりました!
2012年11月30日, 16:55
作成者:Karino
こんにちは!
最近とても奇麗に黄葉(?)しているイチョウの木が見つけました! 黄色がとても映えますね!
さて、みなさま「用例の森」を利用されたことがありますか?
用例の森は TackPad の「文例におすすめポイントをつける」機能をサポートするものです。
登録された文例は「木」となって表示され、文例におすすめポイントをつけることで、木はどんどん成長していきます。
このたび、用例の森が新しくなり、使いやすくなりました!
チュートリアルが充実したので、利用したことがない方は是非、この機会に使ってみてください!
用例の森は、TackPadの上部メニュータブ「用例の森」から利用できます!
たくさんの文例におすすめポイントをつけて、木をどんどん大きくしてください!
どうぞ、よろしくお願いします。
新規プロジェクトが始まりました! 「毒に関する文例」
2012年11月19日, 12:36
作成者:Karino
こんにちは!
冬が近づいてきましたね!
最近タヌキを良く見かけます。
冬眠の準備に忙しいのか、もしかして食べ物が少ないのか・・・。
ちょっと気になります。
今回のプロジェクトテーマは「毒」です。
「スズメバチやマムシに襲われた」「変な木の実やキノコを食べて気分が悪い」「洗剤を誤ってのんでしまった」などなど、「毒」に関わる文例を募集します!
毒、と聞くとドキっとするかもしれませんが、考えてみると身近にたくさんありますね・・・。
誤飲や虫・動物、事故などのキーワードで考えると病院で使われそうな文例がたくさんありそうです。
みなさまのご参加をお待ちしております!
文例を作るときの類似文提示の不具合修正
2012年11月15日, 15:24
作成者:Fukushima
TackPad開発者の福島です.
文例を作るときに,登録済みの類似文を提示する機能がうまく動いていない状況が発生しておりましたが,修正いたしました.
ご迷惑をおかけし,申し訳ありませんでした.
今後ともTackPadをよろしくお願いします.