TackPadとは?
私たちにとって必要な辞書を、私たち自身で作り、共有していくサイトです。ことばや国境を超えて、医療とことばに関するさまざまな情報のやりとりをしていきましょう!
重要なお知らせ
文例の検索についてログインなしで利用可能としております。
※本サイトの利用・登録に関しては、利用規約やプライバシーポリシーをご確認ください。本サイトを利用された場合、利用規約に同意したものと見なします。
※現在、新規のユーザー登録は受け付けておりません。予めご了承下さい。
各機能へのショートカット
最新の文例
過去1週間で以下の文例を含む0件の文例が作成されました。皆さんもぜひ作ってみてください!!
お知らせ
文例修正の不具合
2013年1月10日, 17:15
作成者:Fukushima
文例の修正が行えない不具合が発生しておりましたが,修正を行いました.
現在は正しく修正が可能となっております.
ご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします.
今後ともTackPadをよろしくお願いいたします.
新規プロジェクトが始まりました! 「耳鼻科で使うことば」
2013年1月4日, 15:52
作成者:Karino
みなさま、あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします。
新年が始まりました!
さっそくですが、新しいプロジェクトも始まりました!
今回のプロジェクトのテーマは「耳と鼻」です。
「補聴器がほしい」
「鼻詰まりが続いている」
などなど、耳鼻科で使う文例を募集します!
http://med.tackpad.net/projects/ ~1月20日まで募集します。
まだプロジェクトに参加したことがない方は、
新年ということで是非、文例登録を始めてみてください!
みなさまのご参加をお待ちしております!
新規プロジェクトが始まりました! 「おなかのトラブル」
2012年12月3日, 13:15
作成者:Karino
こんにちは!
いよいよ師走になりました。
忘年会や年賀状の準備などなど、忙しくなりそうですね!(もうすでに忙しいですか?)
風邪やノロなど流行している様子なので、体調を崩さないよう気をつけてください!
今回のプロジェクトのテーマは「おなか」です。
「忘年会シーズンで暴飲暴食してしまった」「最近流行りのノロウイルスに感染した」「最近妙におなかがはっている」などなど、おなかに関わる文例を募集します!
実は、以前にも「おなか」に関する文例を募集したのですが、もっとたくさんの文例が必要です。是非登録してください!
http://med.tackpad.net/projects/ ~12月16日まで募集します。
文例を思いついた方はどんどん登録してください!
みなさまのご参加をお待ちしております!