TackPadとは?
私たちにとって必要な辞書を、私たち自身で作り、共有していくサイトです。ことばや国境を超えて、医療とことばに関するさまざまな情報のやりとりをしていきましょう!
重要なお知らせ
文例の検索についてログインなしで利用可能としております。
※本サイトの利用・登録に関しては、利用規約やプライバシーポリシーをご確認ください。本サイトを利用された場合、利用規約に同意したものと見なします。
※現在、新規のユーザー登録は受け付けておりません。予めご了承下さい。
各機能へのショートカット
最新の文例
過去1週間で以下の文例を含む0件の文例が作成されました。皆さんもぜひ作ってみてください!!
お知らせ
「健康診断」プロジェクトがはじまりました!
2010年4月17日, 21:07
作成者:Fukushima
前回まで歯医者さんに関する文例を集めるプロジェクトを行っていましたが,また新しいプロジェクトが始まりました!
今回は健康診断に関する文例を集めるプロジェクトです.
問診や,X線検査など,健康診断で使われる言葉を集めています!
どんなことをしゃべったりするかを思い出して,
上の[健康診断]をクリックして参加してください!!
「歯医者さんで…」プロジェクトがはじまりました!
2010年4月9日, 10:10
作成者:Fukushima
新しいプロジェクトが始まりました!
今回は歯医者さんに関する文例を集めるプロジェクトです.
歯医者さんの問診や治療中などで使われる言葉を集めています!
ぜひぜひ,上の,[歯医者さんで…]となっているところをクリックして参加してください!!
同時に複数の文例を翻訳できるようになりました!
2010年4月7日, 00:18
作成者:Fukushima
TackPad開発者の福島です.
用例を翻訳する「あなたが訳す」で,同時に複数の文例を翻訳できる機能の追加を行いました.
次のように使ってください.
1.「あなたが訳す」のページの「○○語の文例を△△語に訳す」となっている部分を切り替えてください.
「○○語」は元となる文例の言語,
「△△語」は翻訳したい言語
をそれぞれ選んでください.
2.すると,文例の左にチェックボックスが表れます.
翻訳したい文例のチェックボックスにチェックを入れて,一番下の「チェックした文例を翻訳する」をクリックすることで翻訳することができます.
もちろん,文例の右の「あなたが訳す」というリンクをクリックすると一つずつ翻訳することもできますので,好きな方法で翻訳してくださいね!