緊急時・救急時で使うことば
こんにちは!
今週も新しいプロジェクトが始まりました!
今週のテーマは「緊急時・救急時」です.
これから増えてくる熱中症などで救急車を呼ぶ場面や,今後発生が予想される地震等の災害現場で使われることばを考えてみてください.
「救急です」
「動けません」
「応急手当をお願いします」などなど,
救助を受ける側,救助する側両方で使われることばを登録してください!
http://med.tackpad.net/projects/ ~6月23日まで募集します.
まだプロジェクトに参加したことがない方は是非,文例登録を始めてみてください!
みなさまのご参加をお待ちしております!
参加する時は,下の「プロジェクトで文例を作る」ボタンをクリックしてくださいね.
1
このプロジェクトの詳細です。このプロジェクトで集める文例について説明しています。
プロジェクトの詳細
- プロジェクト名
- 緊急時・救急時で使うことば
- プロジェクト開催期間
- 2013-06-02~2013-06-23
- 自動的に付与されるタグ
- 救急 災害
2
プロジェクトの開催期間や、このプロジェクトで作成した文例に自動的につけられるタグです。
このプロジェクトで集まった文例一覧
下のメニューを操作すると、登録文例を言語ごとに見ることができます。
絞り込み : の文例一覧
「あなたが訳す」をクリックすると、文例を翻訳することができます。
また、下のメニューである言語に翻訳されていない文例を絞り込むこともできます。
翻訳 : に翻訳されていない文例一覧
4
このプロジェクトで作られた文例です。「あなたが訳す」をクリックすると、翻訳を登録することができます。
言語 | 文例 | 作成者 | あなたが訳す |
---|---|---|---|
日本語 | 呼びかけに言葉で反応しますか? | Yoshino | あなたが訳す |
日本語 | 呼びかけに目で反応しますか? | Yoshino | あなたが訳す |
日本語 | 110番してください | nishida | あなたが訳す |
日本語 | けが人はどんな状態ですか? | nishida | あなたが訳す |
日本語 | 建物の中に人はいますか? | nishida | あなたが訳す |
日本語 | 安否情報 | nishida | あなたが訳す |
日本語 | 119番してください | nishida | あなたが訳す |
日本語 | 電話を切らないでください。 | Karino | あなたが訳す |
日本語 | 頭を動かさないでください。 | Karino | あなたが訳す |
日本語 | 子供がストーブでやけどをしました。 | Yoshino | あなたが訳す |
日本語 | 子供が息をしていません。 | Yoshino | あなたが訳す |
日本語 | 子供が吐きました。 | Yoshino | あなたが訳す |
日本語 | 救急車は何分くらいで来ますか? | Yoshino | あなたが訳す |
日本語 | 子供が間違ってたばこを飲みました。 | Yoshino | あなたが訳す |
日本語 | 子供が階段から落ちました。 | Yoshino | あなたが訳す |
日本語 | 子供がベランダから落ちました。 | Yoshino | あなたが訳す |
日本語 | 子供がお風呂でおぼれました。 | Yoshino | あなたが訳す |
日本語 | 「火事」ですか、「救急」ですか? | Yoshino | あなたが訳す |